-
(終売間近)ケニア AA TOP "レッドマウンテン"(100g)
¥1,000
ナイロビから北へ200Km、車で約3時間のところにある、ケニア山(5199m)。「ケニア レッドマウンテン」は、このケニア山南部に広がる肥沃な大地、キリニャガ地区にある650~700軒にも及ぶ小作農家の人々により、ゆっくりと丁寧に栽培されています。 この土地の土壌は美しく深い赤色をしており、肥沃な赤土として有名です。レッドマウンテンは赤い大地の恵みをいっぱいにその実に詰め込んでいます。 自然の恵みの中、真っ赤に育った完熟豆を手摘みにて収穫。収穫後直ちに、近代的な水洗工場にて精製。その後、アフリカンベッドにて天日乾燥されます。 そのカップにはケニア独特の柑橘系の酸味、スパイス系の香味、それを支えるしっかりとした質感がそなわっています。 生産地:ケニア中央部中央州キリニャガ県 標高:約1,750-1,800m 栽培品種:SL28、ルイル11 収穫年度:2023/24 商品規格:AA TOP 精選方法:水洗式
MORE -
(終売間近)ケニア AB "ピンクフラミンゴ"(100g)
¥900
東アフリカ・ケニアが誇るグレート・リフト・バレー。その周辺湖は100万羽にも及ぶフラミンゴの生息地としても有名です。 フラミンゴはその長い首と足を持つシルエットもさながら、濃淡ピンクのグラデーションの体色が美しい鳥です。このピンク色にはフラミンゴ特有の食性が関わっています。主となるエサである藻類やプランクトンに含まれるカロチノイドを食べ続ける事でピンク色を維持しています。 しかし近年、温暖化や気候変動などの影響からその数が激減しているとの報告が上がっています。 ケニアのコーヒー農家は、その壮大な大自然の恵みに感謝し、コーヒーの生産を通じて(植木や土壌保全・保護地区の確保等)、少しでも環境改善・保全の一環になればと、日々農作業を行っています。 ケニアの力強い肥沃な土壌と伝統品種が産みだすアフリカ屈指の品質をどうぞご賞味ください。 生産地:ケニア山西部山麓 標高:1,800m以上 栽培品種:SL28、SL34 収穫年度:2024/25 商品規格:AB 精選方法:水洗式
MORE -
(数量限定)ケニアトリオ(100gx3)
¥2,500
力強い香りと風味で多くの方にご好評いただいているケニア産コーヒー。 当店定番の”マサイ”と数量限定の”レッドマウンテン” ”ピンクフラミンゴ”の3種をお得に飲み比べていただけるセット商品です。 お口に合うコーヒーを見つけるだけでなく、その日の気分でブレンドしてみるのも楽しいですよ。 ・AA TOP “マサイ” https://baisado.theshop.jp/items/53493822 ・AA TOP “レッドマウンテン” https://baisado.theshop.jp/items/119018203 ・AB “ピンクフラミンゴ” https://baisado.theshop.jp/items/119018668
MORE -
(再登場)baisado 秋ブレンド(ケニア・コロンビア・ブラジル)(100g)
¥800
ホットコーヒーの季節が帰ってきました。 華やかで力強いケニアをメインに、優しい甘味のブラジルと穏やかな酸味のコロンビアをブレンドしました。 ケニア AA TOP "マサイ" 50% コロンビア マグダレーナ EX "パシオン デ ラ シエラ" ティピカ 25% ブラジル セラード ヤマグチ農園 ブルボン Natural 25%
MORE -
(送料無料)コールドブリュー(水出しコーヒー)バッグ詰め合わせ(40g・4杯分x8袋)
¥4,000
お湯を使わず手軽にまろやかなコーヒーを楽しめるbaisadoのコールドブリュー(水出し)コーヒーバッグを、お得な詰め合わせにしました。 #お届けする商品について「半分はストレートで、もう半分はブレンドで」などのご希望がありましたら、ご注文時の「備考」欄でお知らせください。 《おすすめの淹れ方》 バッグをポットに入れて、水道水を600-800cc注ぎ、常温で半日程度置いておけば、まろやかなコーヒーが4杯分(500-700cc)できあがります。 バッグを長時間浸すほど濃くなりますが、飲みにくくはなりませんので、お好みで。 少量(50-100cc程度)のお湯(85℃〜90℃)で、バッグを1分程度蒸らしてから水を注ぐと、さらに風味豊かになります。
MORE -
インドネシア マンデリン G1 "トバコ"(100g)
¥1,000
スマトラ島北部にある世界最大のカルデラ湖「トバ湖」周辺の高原地域で健康的に育てられたアラビカコーヒーの木から丁寧に収穫された、素晴らしいマンデリンコーヒーです。 上質な豆に共通する甘味と僅かな酸味に、マンデリン独特のハーブ感あるいはスパイス感が上品に加わり、飲みごたえがありながらスルスルと飲んでしまいます。 生産地:インドネシア スマトラ島 北スマトラ州 フンムバン・ハスンドゥタン県 リントン・ニフタ郡 標高:1,400-1,600m 栽培品種:ティピカなど 収穫年度:2023/24 商品規格:G1 精選方法:スマトラ式
MORE -
エチオピア イルガチェフェ G1 ゲルシ Natural(100g)
¥1,000
コーヒーの原産国エチオピアでも最高品質と言われる、名産地イルガチェフェ周辺で生産された、イチゴのような甘い香りと明るく爽やかな酸味が特徴の、風味豊かなコーヒーです。 ゲルシとは現地の言葉で「協力」を意味する地名です。 24/25クロップの新豆は、23/24クロップよりもさらに一層華やかで魅力的な香りです。 生産地:エチオピア南部南エチオピア州 ゲデオ県 イルガチェフェ郡 ゲルシ地区 標高:1,950-2,200m 栽培品種:エチオピア在来種 収穫年度:2024/25 商品規格:G1 精選方法:非水洗式
MORE -
グアテマラ アンティグア SHB アゾテア農園(100g)
¥900
爽やかな果実の香りときれいな酸味、強すぎないけれどもしっかりとしたボディーの、とても上品なコーヒーです。 「ラ・アゾテア」はグアテマラのコーヒー名産地アンティグアを代表する農園で、レインフォレスト・アライアンス認証も取得しています。 生産地:グアテマラ南部サカテペケス県 ホコテナンゴ市 標高:1,540m 栽培品種:ブルボン、カツーラ スクリーンサイズ:16UP 収穫年度:2023/24 商品規格:SHB 精選方法:水洗式
MORE -
ケニア AA TOP "マサイ"(100g)
¥900
カシス、柑橘などのフルーツ系の香りと、チョコレートのような香りと甘味、そして安定感のあるボディー。 ケニアコーヒーの力強さと風味をより鮮明に、クリーンに、強く感じられるコーヒーです。 生産地:ケニア中央部中央州ニエリ県・キリニャガ県、東部州ムランガ県 標高:約1,600-2,000m 栽培品種:主にSL28、SL34 収穫年度:2023/24 商品規格:AA TOP 精選方法:水洗式
MORE -
コロンビア マグダレーナ EX "パシオン デ ラ シエラ" ティピカ(100g)
¥1,000
コロンビアではいまや大変珍しい、ブルボンと並んで最も長い歴史を持つ栽培品種・ティピカ100%のコーヒーです。 花のような香りと柔らかい酸味が特徴的な、「山脈の情熱」と名付けられたちょっと贅沢なコーヒーを、ぜひお楽しみください。 生産地:コロンビア北部マグダレーナ県 サンタ・マルタ市 標高:2,000m- 栽培品種:ティピカ 収穫年度:2023/24 商品規格:エクセルソ 精選方法:水洗式
MORE -
ジャマイカ ブルーマウンテン No.1 クライズデール ティピカ(50g)
¥1,000
#50g単位でのご提供です。ご注意ください。 カリブ海に浮かぶジャマイカ東部の「ブルーマウンテンエリア」で栽培されたコーヒーだけが名乗ることのできる「ブルーマウンテン」。 雨や霧が多く寒暖差の大きい急傾斜地で育ち、硬く引き締まった生豆は、品質管理者による厳しい選別や精選を経て、世界でも最高品質のコーヒーになります。 クライズデール地区はブルーマウンテンコーヒー生産地の中央に位置し、「ザ・ハート・オブ・ザ・ブルーマウンテン」とも呼ばれています。 香り・甘み・酸味・コクのバランスが整った、素晴らしい味わい(かつ証明書付きで正真正銘)の100%ブルーマウンテンコーヒーを、ぜひ一度お楽しみください。 生産地:ジャマイカ東部サリー郡 セント・アンドリュー教区 クライズデール地区 標高:1000-1250m 栽培品種:ティピカ 収穫年度:2022/2023 商品規格:No.1 精選方法:水洗式
MORE -
ブラジル セラード ヤマグチ農園 ブルボン Natural(100g)
¥900
ブラジルのトラディショナルな品種であるブルボン品種を守り、更に伝統的製法であるNatural(非水洗式・天日乾燥)で仕上げることにこだわった、フルーツ感に良質な酸味を持ち、豊潤なボディ感とカカオフレーバーやキャラメル・シロップのような甘みを感じさせるコーヒーです。 生産地:ブラジル南部ミナスジェライス州 パトロシーニョ市 標高:940m 栽培品種:ブルボン・アマレロ クロップ:2024/25 スクリーンサイズ:16-18 精選方法:非水洗式
MORE -
ペルー カハマルカ G1 "ナランハ”(100g)
¥800
ペルーのコーヒー名産地カハマルカ県北部の、エクアドルとの国境に近い地区の農家さんが生産したアンデス・アラビカです。 寒暖差の大きい高地で育て、完熟した実だけを収穫し、pHにも配慮しつつ発酵水洗し、その後ゆっくり乾燥させる。おいしいコーヒー作りのために必要な手間をきちんとかけ、高い品質を実現しています。 魅惑的な香り、上質で綺麗な柑橘系の酸味とまろやかな甘み。本当においしいコーヒーです。 生産地:ペルー北部カハマルカ県 ハエン郡 標高:1,800~1,950m 栽培品種:カトゥーラ、ティピカ、ブルボン 収穫年度:2023 商品規格:G1 精選方法:水洗式
MORE -
(終売間近)ミャンマー シャン モーテート農園 SL34(100g)
¥800
ミャンマー東部シャン州のナウンチョー郡区は、1930年頃スコットランド人宣教師らによってアラビカコーヒーの栽培が始まった、ミャンマーで一番古いコーヒー産地です。 2021年の軍事クーデター以降なかなか入荷されませんでしたが、ようやく再開されました。 穏やかな口当たり、柔らかな甘味と酸味、ごく僅かな渋み。お茶を飲んでいるような優しい味わいです。 生産地:ミャンマー東部シャン州 チャウメー県 ナウンチョー郡 標高:1,128m 栽培品種:SL34 収穫年度:2022/23 商品規格:明確な規格なし(スクリーン16up) 精選方法:水洗式
MORE -
baisado ハウスブレンド(ブラジル・ケニア・コロンビア)(100g)
¥800
baisadoが最初にご提供したブレンドです。 優しい甘さのブラジル、華やかな香りのケニア、上品な酸味のコロンビアを組み合わせ、暖かくても冷たくても風味が失われません。 濃い目にドリップして氷で急冷しても、水出ししてても、もちろんホットでも楽しんでいただけます。 配合比率 ブラジル セラード ホリゾンティーナ農園 “パラベンス” ムンドノーボ 樹上完熟 Natura 50% ケニア AA TOP “マサイ” 25% コロンビア マグダレーナ EX “パシオン デ ラ シエラ” 25%
MORE -
baisado そうげんブレンド(エチオピア・グアテマラ・ペルー)(100g)
¥900
エチオピアのエキゾティックな香り、グアテマラの爽やかな苦味、ペルーの優しい甘さ。 草原をそよぐさわやかな風をイメージして作りました。 ホットでもアイスでもお楽しみいただけます。 エチオピア イルガチェフェ G1 ゲルシ Natural 50% グアテマラ アンティグア SHB アゾテア農園 25% ペルー カハマルカ G1 "ナランハ“ 25%
MORE -
baisado モカ・ジャバ(エチオピア・インドネシア)(100g)
¥900
「モカ・ジャバ」とは、中東イエメンのモカ港から出荷された、イエメンやエチオピアのコーヒー豆と、当時オランダ植民地だったインドネシア・ジャワ島で栽培されたコーヒー豆を用いた、世界最古のブレンドです。 baisadoでは、エチオピア・イルガチェフェと、インドネシア・マンデリンを組み合わせました。 イルガチェフェ由来の華やかな香りやすっきりした甘味と酸味、そしてマンデリン由来のハーブ感やコクをお楽しみいただけます。アイスコーヒーにもおすすめです。 エチオピア イルガチェフェ G1 ゲルシ Natural 60% インドネシア マンデリン G1 "トバコ" 40%
MORE -
デカフェ(カフェインレス)ブラジル セラード ドナネネン農園 カトゥアイ Natural スイスウォータープロセス(100g)
¥900
妊婦の方やカフェインに弱い方も楽しんでいただける、おいしいデカフェ(カフェインレス)コーヒーです。 ♯baisadoのデカフェは一般社団法人日本マタニティフード協会から「マタニティフード認定」を受けています。 https://maternity-food.org/products/baisadodecaf-baisado/ 病気に強く栽培しやすい改良品種カトゥアイを、ブラジルの一大コーヒー産地セラード地域の有力な生産者が伝統的なナチュラル(非水洗式)で仕上げ、水だけを用いた安全な「スイスウォータープロセス」でカフェイン除去した、軽やかな甘みが特徴のおいしいデカフェです。 *** 《Swiss Water® Process》 「スイスウォータープロセス」は、世界で唯一、化学薬品を一切使用せずに99.9%のカフェイン除去を保証する方法です。 https://www.youtube.com/watch?v=kX35uJ8TCIQ *** 生産地:ブラジル南部ミナスジェライス州 パラカトゥ市 標高:1,080m 栽培品種:カトゥアイ 収穫年度:2023/24(2024年にカナダ・スイスウォーター社で加工) 商品規格:SC-17/18 精選方法:非水洗式 スイスウォータープロセスにてカフェイン99.9%除去
MORE -
デカフェ(カフェインレス)メキシコ チアパス マウンテンウォータープロセス(100g)
¥900
妊婦の方やカフェインに弱い方も楽しんでいただける、おいしいデカフェ(カフェインレス)コーヒーです。 ♯baisadoのデカフェは一般社団法人日本マタニティフード協会から「マタニティフード認定」を受けています。 https://maternity-food.org/products/baisadodecaf-baisado/ メキシコ南部の小規模コーヒー農家が丁寧に生産した生豆を、メキシコ最高峰オリサバ山の天然氷河水を使用した安全な「マウンテンウォータープロセス」でカフェイン除去した、スパイスや黒糖の風味を感じるおいしいデカフェです。 *** 《Mountain Water Process》 「マウンテンウォータープロセス」は、メキシコのデスカメクス社が開発した、メキシコ最高峰オリサバ山の天然氷河水を用いて安全にカフェインを除去する方法です。 *** 生産地:メキシコ南部チアパス州 フライレスカ市 標高:1,600-1,700m 栽培品種:ティピカ・ブルボン・パーカス 収穫年度:2023/24(2023年にメキシコ・デスカメクス社で加工) 精選方法:水洗式 マウンテンウォータープロセスにてカフェイン99.9%除去
MORE -
デカフェ(カフェインレス)デュオ(100gx2)
¥1,600
妊婦の方やカフェインに弱い方も楽しんでいただける、おいしいデカフェ(カフェインレス)コーヒー2種を、お得なセットにしました。 産地・品種・精製方法・デカフェ処理方法の違いに由来する味わいの違いをお楽しみください。 ご自分の気に入った割合でブレンドするのも楽しいですよ。 ・ブラジル セラード ドナネネン農園 カトゥアイ Natural スイスウォータープロセス https://baisado.theshop.jp/items/116734518 ・メキシコ チアパス マウンテンウォータープロセス https://baisado.theshop.jp/items/114877587 ♯baisadoのデカフェは一般社団法人日本マタニティフード協会から「マタニティフード認定」を受けています。 https://maternity-food.org/products/baisadodecaf-baisado/
MORE -
自家焙煎くろまめ(北海道産・100g)
¥800
良質な北海道産黒豆を、店内のコーヒー焙煎機で香ばしく焙煎しました。 一人前10gほどを急須に入れ、90度前後のお湯を注いで3分待てば、深紫色をした美味しいくろまめ茶の出来上がり。 二煎目もおいしくいただけます。 お茶を楽しんだ後は、ぷっくり膨らんだ黒豆をお召し上がりください。 そのまま食べてもポリポリ食感が楽しいですよ。くろまめご飯もオススメです。
MORE -
自家製ドリップバッグ(12g)
¥200
店内で焙煎したコーヒーを店内で袋詰めした、 器具がなくてもお楽しみいただける、手軽なドリップバッグです。 お薦めの淹れ方 ・カップにバッグを載せる ・90℃前後のお湯をバッグの上からポタポタと注ぐ ・コーヒーがカップに落ち始めたら注ぐのをやめて30秒待つ ・再びお湯を注ぎ、注ぎ終わって1〜2分経ったらバッグを引き上げる (バッグを長く浸けるほど濃くできます。お好みで)
MORE -
自家製ドリップバッグ(ジャマイカ ブルーマウンテン・12g)
¥400
店内で焙煎した100%ブルーマウンテンコーヒーを店内で袋詰めした、 器具がなくてもお楽しみいただける、手軽なドリップバッグです。 お薦めの淹れ方 ・カップにバッグを載せる ・90℃前後のお湯をバッグの上からポタポタと注ぐ ・コーヒーがカップに落ち始めたら注ぐのをやめて30秒待つ ・再びお湯を注ぎ、注ぎ終わって1〜2分経ったらバッグを引き上げる (バッグを長く浸けるほど濃くできます。お好みで)
MORE -
自家製ドリップバッグ(デカフェ(カフェインレス))(12g)
¥200
店内で焙煎したデカフェ(カフェインレス)コーヒーを店内で袋詰めした、 器具がなくてもお楽しみいただける、手軽なドリップバッグです。 ♯一般社団法人日本マタニティフード協会から「マタニティフード認定」を受けています。 https://maternity-food.org/products/baisadodecaf-baisado/ 取扱商品は時期によって変わります。現在のラインナップは以下の通りです。 ***** ・ブラジル セラード ドナネネン農園 カトゥアイ Natural スイスウォータープロセス ・メキシコ チアパス マウンテンウォータープロセス ***** お薦めの淹れ方 ・カップにバッグを載せる ・90℃前後のお湯をバッグの上からポタポタと注ぐ ・コーヒーがカップに落ち始めたら注ぐのをやめて30秒待つ ・再びお湯を注ぎ、注ぎ終わって1〜2分経ったらバッグを引き上げる (バッグを長く浸けるほど濃くできます。お好みで)
MORE